こんにちはぽぽです❁
- 楽天市場のお買い物マラソンが分からない方
- 楽天市場でお得に買い物をしたい方
- 楽天市場を利用してみたい方
今回は楽天市場のお買い物マラソンってどんなもの?という疑問にお答えします
また楽天市場でお得に買い物をする方法やイベントについてもまとめました
最後に合わせて読みたい記事を載せているのでそちらも一緒にどうぞ
楽天市場のお買い物マラソンとは
- お買物マラソンとは1,000円以上(税込)購入したショップの数がそのままポイント倍率になるキャンペーンのこと(最大で10倍まで)
例えば1000円以上購入したショップが5店舗あった場合はポイント5倍になるということです
ただし10店舗以上だといくら購入してもポイント10倍になります
購入した商品すべてにポイントの倍率が適応されます
そもそも楽天はなにがいいの?となっている方はこちらの記事からどうぞ☟☟
お買い物マラソンの頻度
基本的には1か月に1度という頻度ですがたまに1か月のうちに2回開催されることもあります
開催時期に関しては楽天市場で随時更新公開しているので要チェックです
しかし情報が更新されるのはぎりぎりなことが多いので頻繁に確認することをおすすめします
お買い物マラソンを上手に活用するには
- エントリーをする
- 楽天カードを利用する
- 他のイベントと併用する
- ふるさと納税をする
主に上記の事を頭に入れておけば問題ありません
1つ1つ説明していきます
エントリーをする
これは割と忘れる方が多いです
エントリーを忘れるとポイントの倍率は反映されませんので注意してください
楽天市場のアプリでは分かりやすくバナーで記載されているので日ごろからチェックしましょう
また他にもママ割のエントリーなどもあるのでママさんは忘れずに確認しましょう
ママ割の詳細はこちらから☟☟登録無料
楽天カードを利用する
楽天カードを利用すると毎月0と5のつく日はポイント5倍になります
※この5倍には通常ポイントも入っており実質ポイント+2倍になるので注意してください
なのでお買い物マラソンの期間中に0と5のつく日があったら楽天カードを利用している方はその日に購入することがおすすめします
他のイベントと併用する
勝ったら倍というイベントも不定期で開催されています
これは楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝った翌日はエントリーを行うことで
全ショップポイント2倍・ダブル勝利で3倍・トリプル勝利で4倍になるというイベントです
こちらも忘れずにチェックしましょう
ふるさと納税をする
これはあまり知られていませんがふるさと納税も1店舗にカウントされます
またふるさと納税分も楽天ポイントが付くのでかなりおすすめの方法です
数千円からできる商品もあるのでぜひ試してみてくださいね
ふるさと納税は節税にもなるので節約にも繋がります
お買い物マラソンの注意点
- クーポンを使う場合は値引き後の価格が1000円以上であること(送料別の場合も送料を除いた価格)
- 上限ポイントは1万ポイント
- もらえるポイントは通常ポイントではなく期間限定ポイント
- 楽天デリバリーは1店舗扱い
注意点は上記のようになります
特に上限ポイントが1万ポイントということを忘れないでください
なので買いすぎには注意です
目安としては10万円分がラインです
またもらえるポイントは通常ポイントではなく期間限定ポイントという点も気をつけてください
ポイントの有効期限が1か月~1か月半になるのでその間に使い切る必要があります
合わせて読みたい記事
合わせて読みたい記事はこちらから☟☟
コメント